課題解決Tips

Processingから外部プログラム・他のスケッチを起動する

salmoncode
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

過去記事の再掲です。

Processing から他のプログラムを起動する話。

Proessing から外部プログラムを起動する

Processing では java のコードが動くので、簡単に外部のプログラムを起動できる。

起動して何かキーを押すと「メモ帳」が立ち上がる。

他のスケッチを起動する

上記のように記述することでcmdのように外部コマンドを使用することができる。 これを利用することでProcessingからProcessingを起動できる。そのためには、Processingを起動するコマンドが必要だ。

Processing をダウンロードすると、「processing.exe」と一緒に「processing-java.exe」という実行ファイルもついてくる。環境変数にこいつのパスを通すことでコマンドから Processing を起動することができるようになり、他のエディタでのコーディングが便利になったりする。これを利用してみよう。 Processing のスケッチを直接実行するコマンドは以下である

おわりに

この記事では、Processing から他のプログラムを起動する方法について解説しました。

スポンサーリンク
書いた人
サーモン
サーモン
著者(ソフトウェアエンジニア)
こんにちは、ソフトウェアエンジニアのサーモンです。 情報系大学院を卒業後、都内IT企業に従事しています。プログラミング歴は10年以上になります。
記事URLをコピーしました