Andoridアプリ開発

【Androidアプリ開発】 Android StudioでGradleのタスク一覧が表示されないとき

salmoncode
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

はじめに

僕はAndroidアプリを開発するときにGradleタスクを活用しています。

普段であればAndroid Studioの右サイドバーからGradleタスクを実行できるのですが、先日Android Studioをインストールした際には何故かタスクが表示されませんでした。

解決方法

まずはGradleタスクが表示されるはずのサイドバーから、スパナのアイコンをクリックします。

するとAndroid Studioの設定が表示されるので、左サイドバーの一番下にある「Experimental」を選び、「Configure all Gradle tasks during Gradle Sync」にチェックを入れます。

どうやらこのオプションがデフォルトではoffになっているようでした。

「OK」を押して設定変更を適用し、Gradle Syncをすると、タスクが読み込まれて表示されます。

スポンサーリンク
書いた人
サーモン
サーモン
著者(ソフトウェアエンジニア)
こんにちは、ソフトウェアエンジニアのサーモンです。 情報系大学院を卒業後、都内IT企業に従事しています。プログラミング歴は10年以上になります。
記事URLをコピーしました